東京メトロ全部歩く会

2020年~2022年にかけて東京メトロ沿線を全て歩いた。
以下、メトロ以外も含め、散歩中に行ったツイートへのリンクを残す。
路線名に併記している距離は営業キロであるため、地上を歩く場合実際にはこれより長い距離を歩くことになる

2020年10月25日 山手線 34.5km 全ての元凶
2020年11月23日 銀座線 14.2km
2020年12月19日 半蔵門線 16.8km
2021年 2月27日 千代田線 24.0km
2021年 3月27日 副都心線 20.2km
2021年 5月 8日 日比谷線 20.3km
2021年 6月 5日 有楽町線 28.3km
2021年 8月29日 都電荒川線 12.2km 番外編
2021年 9月25日 りんかい線 12.2km 番外編
2021年12月 4日 山陽本線 20.1km(福山~尾道) 番外編
2022年 4月24日 南北線 21.3km
2022年 4月29日 ゆりかもめ 14.7km 番外編
2022年 5月 4日 京浜東北線第一部 22.0km(品川~横浜) 番外編
2022年 6月11日 東京モノレール 17.8km 番外編
2022年 7月10日 京浜東北線第二部 20.0km(品川~赤羽) 番外編
2022年 9月10日 京浜東北線第三部17.1km(赤羽~大宮) 番外編
2022年11月20日 丸ノ内線 24.2km
2022年12月18日 東西線 30.8km
2022年12月24日 丸ノ内線分岐線 3.2km

coming soon...:
京浜東北線第四部(根岸線 横浜~大船)
都営地下鉄
つくばエクスプレス

直角三角形の個数

周長がN以下である直角三角形の個数をO(N^(3/5))で求める。
出典はPE279のmin_25さんの書き込み。計算式が書いてあるだけでその"意味"が書かれていないので、それを読解したものがこの記事。

続きを読む »

3シーズン1

3のシーズン2を読んだのでシーズン1を改めてじっくり読み返していた。前回は見落としていたいろいろな事に気づいたりしたので感想を書いておく。今まで同様。上から順に時系列順

続きを読む »

IUCNレッドリスト

wikipediaを鵜呑みにしてギンギツネの分類を間違えたり、ナマケモノに関する誤解を助長する情報を流したりと、誤情報の拡散にいとまがないけものフレンズ公式だが、今回もまた間違った情報を流していたのでメモしておく。





さて、このツイートの画像内に記載のあるIUCNレッドリストの表記が誤っているということを以下で述べる。「保全状況について調べてみませんか?」と言っておきながら、ツイート内にかかれているIUCNレッドリストの情報が間違っているのはちゃんちゃらおかしいね。(追記あり)


Q.文句垂れる前に公式にちゃんと伝えたら?
A.伝えても音沙汰ないからここに書いてるんだよなぁ

続きを読む »

けもフレ

4年くらい前から書こう書こうと思いつつも手を付けずにいた、けものフレンズの二次創作をした。8000字くらい
http://hidesugar.web.fc2.com/iroiro/kfpg/etc/ne.txt
文字列投稿サイトに投稿してしまったので(?)、ここに全文置いておくのはちょっとな(?)。ユーザ名はk、パスワードはf。
正直まだ気に入らないところはあるが、こういうのはこねてると一生表に出せなくなるので、適当に締切を切った。とはいえ今後も折を見ては手をいれると思う。
ネクソン版と整合性にはかなり気をつけたつもりだったのだけど、大方を書き上げてから7章6話の「うん、私もけもの病院に入院してたからね」と矛盾していることに気づいてしまった。まあ導入をちょっと変えればすむことだが、面倒だったのでそのまま……。大勢に影響なしということでここはひとつ大目に見てほしいところ。
物語を書くのは10年ぶりくらいだったので大変難儀だった。描写が拙くて恥ずかしい限りだが、この物語が生み出せて良かった。創作というのは本質的に自分のためにあるのだ。
プロフィール

hide(ハイド)

Author:hide(ハイド)

○やりこみとか

DQMキャラバンハートRTA
3:57:15

(11年5月21日)

GB版DQM2
低レベルボス攻略

(14年5月6日)

ぱるメロ
旧曲10780pts %表
ツアー3628630
(12年3月~14年9月)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
RTA 2:49:59

(14年12月5日)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
状況再現ありRTA 2:26:36

(15年3月9日)

DQM系データ

フリーノベルゲ攻略

最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ