キャラバンハート

ASURAさんという方が最近ニコ生でキャラバンハートのRTAをされている模様。
16/02/10現在で4:03:14(「最初から~セーブしますか」)という記録を出されている。
他にも最近になってDQMJやDQM2Pの記録を更新された蒼鬼さんという方もチャートを練っているらしい。
自分がかつて走った3:57:15とは大きく異るチャートで、運要素がかなり減らされている。

自分のチャートの主な特徴は以下のとおり
・4章までは3章でキャロルを1回転身するのみ
・4章は逃げプレイ
・錬金は23.5万
・料理マスターの心で能力を上げる。モンスターの心は一切狙わない

対して、ASURAさんのチャートの特徴
・4章までは3章でビーナスを2回転身する
・4章の狩れるエンカは狩る
・錬金は10万程度(ただしラダトーム城で世界樹無限回収をする)
・入手したモンスターの心によってギガンテスやボストロールなどへ複雑に分岐

端的にまとめると自分のチャートは「キャロル/後転身/低ランクチャート」、ASURAさんは「ビーナス/先転身/高ランクチャート」ということになる

メリット
・3章での転身をキャロルでなくビーナスでするため、レベル上げにギラが使え早い
・4章の逃げ許容回数がかなり増え、安定する
・だるい錬金が短時間で済む
・ランクを上げる事でレベルが上がりにくくなり、マガルギ戦でルカニが使える!

デメリット
・3章のレベル上げで時間が掛かる
・入手した心によってチャートが複雑に分岐するのでリアルタイムでの対応がやや難しい
・3:57のチャートに比べてステータスが本当にギリギリ

何度かプレイを見た限りでは、自分のチャートより平均的には早くなりそうだった。
ただ、3:57というかなり運に恵まれた記録を、そんなに簡単に抜くところまでは行かない感じ。
(10回か20回くらいやれば抜かれそうな気配はある)

他の人のチャートを見るのは勉強になるなあと。
こういう「全然違うチャート」もすごいと思うのだけど、自分のチャートにも取り入れられるような細かい改善がたくさんある。
ざっと確認した限りでも
・1章の薬草をカットし、2章のリリザ宿屋でりんごを回収
・3章レベル上げ最初の1戦は山(1匹エンカの確率が高い)
・テパの道具屋にいるマチュアとは会話しなくてもシナリオは進行する
・錬金後はベラヌールにキャンプ(全滅時に船に乗る手間を省く)
・メタル狩り時に2匹エンカに備え武闘家×2を乗せる
などが改善点として見つかった。
街の中のタンスやツボのアイテムをちゃんとチェックしてないことが明らかになった…。

@ほさんが以前「ビーナス/後転身/高ランクチャート」を考えられていたようだが、こちらは今のところ実際にRTAされてはいない。

そんなわけで、自分もキャラバンハート欲が高まっているのだけど、「先転身/低ランクチャート」で何か面白いものは組めないだろうか……
ざっと考えてみたけれど、自分のチャートより早くしようと思うと、(とりあえず勝率は置いといて、)経験値分配の仕方を考えないと難しそう

旧チャートのままマイナーチェンジとしては、ガード戦まえの料理2つをカットしてもどうにかなるのでは?(未検証)
ガード~ドメディ城INまでの雑魚の運ゲー度が上がる気がするが、4分カットはでかい

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hide(ハイド)

Author:hide(ハイド)

○やりこみとか

DQMキャラバンハートRTA
3:57:15

(11年5月21日)

GB版DQM2
低レベルボス攻略

(14年5月6日)

ぱるメロ
旧曲10780pts %表
ツアー3628630
(12年3月~14年9月)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
RTA 2:49:59

(14年12月5日)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
状況再現ありRTA 2:26:36

(15年3月9日)

DQM系データ

フリーノベルゲ攻略

最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ