ポケダン赤 中断技ありRTA
2015年3月9日、ポケダン赤にて2時間26分36秒のRTA記録を達成しました。
動画 チャート
パスワード・通信救助使用禁止、中断技OKの条件でプレイ。
計測開始は電源を入れた瞬間
計測終了は「END」が表示され音楽が止まった瞬間です。
このゲームはソフトリセットがないため、ハードによって多少の有利不利が出る可能性があります。
使用ハードはGC(GBP)。
ゲーム内時間1時間50分25秒でした。
(2015/07/10追記)
青版では状況再現の際にリセットする必要がないため、
現行チャートでは赤版より6分半程度早くなると考えられます。
最速を狙うなら青版でどうぞ。2:20切りも十分可能です
(追記終わり)
ラップタイム
0:07:41 電磁波の洞窟突破
0:16:48 エアームド撃破
0:24:46 怪しい森IN
0:31:06 ゲンガー撃破
0:36:38 沈黙の森突破
0:43:17 サンダー撃破
0:48:31 大いなる峡谷突破
1:00:12 群青の洞窟突破
1:06:28 ファイヤー撃破
1:14:57 フリーザー撃破
1:21:56 氷雪の霊峰突破
1:36:57 基地完成
1:49:41 マグマの地底IN
2:00:58 グラードン撃破
2:06:08 天空の塔IN
2:18:03 レックウザ撃破
2:26:36 END表示

・感想
細かな再現ミスがいくつかあったものの、全体としては満足のいく結果を得ることができた。
因みにこれは3回目の挑戦であり、前の2回はリセットが早すぎた事によりリタイアしている。
(GCではリセットボタンを押してからリセットされるまでラグがあるので、「記録しました」が表示されるより早くリセットボタンを押している)
特に1回目はフリーザー撃破1:13:02と、今回の記録より2分近く早いので、すべての運が噛み合えば、新しく再現を組まなくともあと3,4分は早くなるのではないかと予測される。
再現の最適化も完全とは断言できないので、だれか頑張って改善してください。(丸投げ)
ポケダンのRTAはこれにて終わり。
動画 チャート
パスワード・通信救助使用禁止、中断技OKの条件でプレイ。
計測開始は電源を入れた瞬間
計測終了は「END」が表示され音楽が止まった瞬間です。
このゲームはソフトリセットがないため、ハードによって多少の有利不利が出る可能性があります。
使用ハードはGC(GBP)。
ゲーム内時間1時間50分25秒でした。
(2015/07/10追記)
青版では状況再現の際にリセットする必要がないため、
現行チャートでは赤版より6分半程度早くなると考えられます。
最速を狙うなら青版でどうぞ。2:20切りも十分可能です
(追記終わり)
ラップタイム
0:07:41 電磁波の洞窟突破
0:16:48 エアームド撃破
0:24:46 怪しい森IN
0:31:06 ゲンガー撃破
0:36:38 沈黙の森突破
0:43:17 サンダー撃破
0:48:31 大いなる峡谷突破
1:00:12 群青の洞窟突破
1:06:28 ファイヤー撃破
1:14:57 フリーザー撃破
1:21:56 氷雪の霊峰突破
1:36:57 基地完成
1:49:41 マグマの地底IN
2:00:58 グラードン撃破
2:06:08 天空の塔IN
2:18:03 レックウザ撃破
2:26:36 END表示

・感想
細かな再現ミスがいくつかあったものの、全体としては満足のいく結果を得ることができた。
因みにこれは3回目の挑戦であり、前の2回はリセットが早すぎた事によりリタイアしている。
(GCではリセットボタンを押してからリセットされるまでラグがあるので、「記録しました」が表示されるより早くリセットボタンを押している)
特に1回目はフリーザー撃破1:13:02と、今回の記録より2分近く早いので、すべての運が噛み合えば、新しく再現を組まなくともあと3,4分は早くなるのではないかと予測される。
再現の最適化も完全とは断言できないので、だれか頑張って改善してください。(丸投げ)
ポケダンのRTAはこれにて終わり。
コメント
コメントの投稿
トラックバック