感想の感想

ゆるキャン△

作品を知る前に、二人の友人の感想を聞く機会があった。
熱血は「ひとりキャンプ/グループキャンプのあり方を否定せず、互いが尊重されていて良い」と言っていた。
困った君さんが「『らき☆すた』っぽさを感じる。好き」(大意)と言っていた。
その後にこのアニメをみて、これらの感想になるほどなと思えた。
「『オタク』と『一般人』が、(互いに"理解"しあうわけではないが、)同じ時間を楽しく共有する作品」と抽象化すると、確かによく似た構図になっている。
この作品をこういう言葉に抽象化できる能力がすごいと思った。
これらの感想に触れずにこの作品を見ていたら、(おそらく無意識下では感じ取っていただろうが、)自分からこの感想を述べられるようにはならなかったであろうと思え、何かを感じ取ること、感じ取ったことを表現することにも、能力が必要なのだなあと思った。
プロフィール

hide(ハイド)

Author:hide(ハイド)

○やりこみとか

DQMキャラバンハートRTA
3:57:15

(11年5月21日)

GB版DQM2
低レベルボス攻略

(14年5月6日)

ぱるメロ
旧曲10780pts %表
ツアー3628630
(12年3月~14年9月)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
RTA 2:49:59

(14年12月5日)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
状況再現ありRTA 2:26:36

(15年3月9日)

DQM系データ

フリーノベルゲ攻略

最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ