改善案

未検証事項のメモ


https://www.youtube.com/watch?v=e1nGMC_vqzw
英語・青版・技構成の違い・要検証
怪しい森3F1ターン目AB
怪しい森7F敵避け
怪しい森7F中断した方が早そう
雷鳴山3Fの敵避け
峡谷4Fの敵避け
峡谷8F中断より10F中断の方が早そう
地底3F中断が早そう ただしやつあたりが拾えない(道中にいくつか技マシンあり)
天空17F中断なし、縛り玉無いならこっちのほうが早そう
でも地底3Fで使わなくなったからその分がこっちに回せるから、結局中断ありのほうが早そう

https://www.youtube.com/watch?v=S7ijngocWAc
日本語・青版・技構成の違い・要検証
ハガネ山2F 十字路の敵避け
以下は7F中断しない場合
  怪しい森9F キノココ避け
  怪しい森11F 階段回り込み
  怪しい森12F 隣の部屋でキノココ出てこないのは技のせい?
雷鳴山山頂2F敵避け
峡谷5F敵避け?(尻尾無いとダメそう)
群青4Fニドラン避け
騒ぎ4F 敵避け?バージョン違いが原因か?


全部取り入れれば、赤版でも2:25切りは余裕、日本語青版だと2:18くらいまで可能でしょう。

4点




(A)正三角形をなす3点ABCが存在する場合
AB=rとおく。DA,DB,DCの内いくつがrになるか考える
(1)3つともr
無理
(2)rが2つ
DA=DB=rとしてよい。三角形DABの三辺が与えられたので作図すれば、D≠CとなるDがただ1つ存在
(3)rが1つ
DA=rとしてよい。DB=DCなので、BCの垂直二等分線と、Aを中心とした半径rの円の交点を考えることで2種類の図形が得られる
(4)rが0こ
DA=DB=DCなので、これは三角形ABCの内心にほかならない。ただ1つ存在

(B)どの3点も正三角形をなさない場合
適当に3点ABCを選んだ時それらは二等辺三角形をなす。AB=AC=r、BC≠rとしてよい。
最後の1点をDとする。BCDは正三角形でないので少なくとも一辺はr
よってBD=rとしてよい(BとCは現時点で区別がない)
AD=rと仮定すると、ADC、ABDのどちらかが正三角形となり仮定に反す
AD、BCはともにrでないのでAD=BC。
・CD=rのときABCDは正方形をなす
・CD≠rのときABCDは、対角線2本と下底、上底と残り2辺がそれぞれ等しい等脚台形となる
(これらに限ることを示すのはちょっと面倒)

最後の証明が面倒だったのだけど、もう少しうまい場合分けがあるのだろうか?

マインスイーパ

4年ほど前に100秒ちょうどを出して以来、結局100秒切りを達成できずに熱が冷めてしまったのだけど、1年ほど前に100秒切りを達成しており、最近になって再び本腰をいれてプレイし始めた所、あっさりと90秒切りも達成してしまったので、そのへんのまとめ。

マインスイーパ上級自己ベの推移(概略)
10/09/19 283秒でラスト2択に敗北
10/10/16 190秒
10/11/22 144秒
11/01/14 121秒でラスト2択に敗北
11/02/06 103秒
11/03/18 100秒
========
14/04/24 94.3秒
========
15/02/20 93.3秒
15/02/20 80.5秒でラスト3択に敗北
========
15/06/15 87.9秒
15/06/25 79.5秒でラスト2択に敗北
15/06/25 85.3秒


上級85.29秒


上級79.5秒で死亡
mine13.png


スクショを見れば分かる通り、旗はほぼ全部に立てている。遅い。
しかも実は、左クリックを殆ど使わず1.5クリと両クリだけで進行している。頭が悪い。
(そもそもは、瞬時に数が数えられないこと(爆弾3個しか確定してないのに4の周りを開けようとする、とか)や、クリックミスでストレスが溜まることへの対策だったのだが、完全に甘えと化している)
そんなクソプレイングでも盤面次第では80秒切りが狙えるみたい。
せっかくここまで来たのなら、80秒切りは拝みたい。
そこから先は、ちゃんと左クリックを使って、旗立ての損得を考えて数を減らして、というあたりのことを考えないといけないので、だいぶ頭を切り替えないといけないように思うし、合計100秒は厳しそう


マニア級はクソゲー(確定数カウントミスで残り8から死亡)
mine14.png

感想

生徒会役員共

佳作
・学園日常もの
謎部活もの(俺用語)の系譜。特筆すべき点はない。
・下ネタ
全編下ネタだらけ。それがいい人には面白いだろうし、ダメな人には完全に拒絶されるくらいの濃さ。
・ツッコミのあり方
そもそもこのアニメは、俺が「最近のギャグアニメは、ツッコミ役が勢いだけで押し切ろうとしてるものばかりで面白く無い」と言ったところリットルさんにすすめられたもの。
その意味では、これは俺の好みに合うものだった。(下ネタはそんなに好きではないのだが)
ハイテンションで突っ込みまくるタイプのやつは、「俺(アニメの外にいる我々、の意味)でも同じ事言えるじゃん」という点で気に入らないのだが、このアニメは、「自分に害がある場合はちゃんと突っ込むが、そうじゃない時は適当にあしらう」が基本になっていて、キャラクタたちの関係性に基く自然な会話の一部として、ツッコミが機能していたのが良いと思った。

まだアニメを見てない人も、もう見た人も、秒5MADでぜひ予習復習をどうぞ

自作ひきたし

自作ひきたしまとめ

6月の自作ひきたし問題まとめ

主観難易度
☆   :見た瞬間解けるレベル
★   :1数仮定で簡単に解けるレベル
★☆  :2数仮定で解けるレベル(標準的な難易度)
★★  :多少の試行錯誤が必要
★★☆:非自明な分数ひきたし、3^7+10=13^3などのレベル
★★★:無理数・超越数などをつかうエグい問題
非全取りも含めて一意解になるよう意図した問題だけを記録。
もし別解あれば指摘していただければ嬉しい。

続きを読む »

プロフィール

hide(ハイド)

Author:hide(ハイド)

○やりこみとか

DQMキャラバンハートRTA
3:57:15

(11年5月21日)

GB版DQM2
低レベルボス攻略

(14年5月6日)

ぱるメロ
旧曲10780pts %表
ツアー3628630
(12年3月~14年9月)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
RTA 2:49:59

(14年12月5日)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
状況再現ありRTA 2:26:36

(15年3月9日)

DQM系データ

フリーノベルゲ攻略

最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ