感想

gdgd妖精s 1期

・佳作上位
ほんとにgdgdなので、時間を無駄にしても怒らない人だけどうぞw
単発小ネタ形式だから、個人の嗜好次第で、面白い話も面白く無い話もある。
・個人的には、5話前半「待ち時間」、9話前半「趣味」、10話中盤「どっきり」あたりがツボだった。
特に5話大好きなので、最初にこれを見ればいいんじゃないかなという気はする。
・最終回は、まあ今までの感じから夢オチか何かなんだろうなとはずっと思ってたけど、
EDの意味深な歌詞と、最後に出る"制作"が何故「2代目」なのかという伏線を謎回収していたところが最高に傑作だったwwww
この2点については、はじめからこのためだけに存在していたのではないかと思えるほどw

2期は1期以上にgdgdしているので、まあどちらでもという感じ。
(やはり、台本があって綺麗にオチが付いて(たりす)る前半パートのほうが好き)

感想

蟲師 1期

連作短編形式
一部を除いて各話につながりはない。
・良作上位
全体的な雰囲気がかなり好みだった。
・最後の1文がきれいな余韻を残す話が多い。
20話とかかなりいい感じ。
11話も、全く救いがないけれど、なんとも言えない余韻を残すきれいな終わり方。
13話の救いのないラスト一言は本当に怖い。覚えやすさも相まって、作品全体ではこの台詞が一番印象的。
・救いのあるいい話と、救いのない暗い話、どちらもいい。
救いのない部門だと6話か13話あたり、ある部門だと17話や20話が好き。
というか全体的に好きだからどれがいいとか決められないな。

1期は2005秋だったのだけど、今期(2014春)に2期をするそうだ。
この機会に是非1期から視聴を。

感想

glare2

ジャンル的には文字入力型ADV?
Ver2.10をプレイ。Ver2.0x以前とは難易度が格段に違う(後述)
・前作はエロゲーだけど、今作は全年齢だから万人におすすめできるね!
前作やってないとわからないところがあるけど。
・家電さんデレ過ぎなのでは。
記憶を掘り起こすために前作もやったけど、僕は前のほうが好きです()
こっちもこっちで、自爆するさまが可愛いといえば可愛いけれど。
・初回プレイ時は84ワードでクリア
クリアまで攻略は見ずに4時間弱くらい。難しかった……。
タイトル回収2、前作関連ワードなし、だったからかなり頑張ったほうだと思う。
ググってタイトルと前作を回収して97ワードで止まってる。99か100くらい有るらしい。なんだろう。
・Ver2.0xでやってたら投げ出してただろうな……
Ver2.10では、画面左上に「●ルート」と色が表示される。
基本的には、表示があるときにした会話の中から新たな単語を拾えば話は進む。
Ver2.0xと同じ難易度でしたい場合は左上を隠してプレイすること。
・このバージョンでなら、1よりは簡単だと感じた。
最後の「寝言」にはかなり悩んでしまったけど、1のラストからの類推で「既出ワードから」と気づけば分かった。
(尤も1も、それさえ分かれば割りとあっさり行けるのだろうけど)
・シュークリームのイベント回想はないんですか!!!!

とりあえず、97ワードと、1の最小入力数クリアを置いときますね。(伏せ字など無しで答え直書きなので注意)
これを見ると、実は1ってフラグ管理が若干甘いのだなーと(知らないはずの単語に反応する)
(16/08/14追記)上記97ワードのリンクを更新し98ワードに

歯ごたえのある謎解きを楽しみたい方は。

GB版DQM2 成長補強装備

※このページの情報はすべて解析による

★「せんしのリング」など、LvUP時のステータス上昇を補強するアイテムの仕様

・「Lv」「最大HP」「最大MP」「攻撃力」「防御力」「素早さ」「賢さ」「野生」「名前の文字数(※)」
の9個の内、「+値」と偶奇が一致するものの個数の半分がボーナスされる。
つまり+0~+4。

※文字数は、濁点・半濁点も1文字と数える。「スラッシュ」は5文字、「スラぼう」も5文字。
※全て、レベルアップ前のステータスで見る

ROM1A:64A3
レベルアップ直前から、装備アイテムの読み取りを監視
((D869)はモンスター番号)


こう聞くと、野生の調整をしたくなる。


・野生の増減
敵の出る場所を1000歩歩くたびに、PTにいれば野生-1、牧場にいれば野生+1となる。


ROM0A:5674
常時牧場モンスターの野生読み取りを監視していたら、何もないただ歩いている時にストップした。
これは歩数依存と踏んで、01h、02hで検索をかけると(C7C9)がhit。
歩くたびに増えて0000h~03E7hをループし、0000hで再びストップすることから確定。

GB版DQM2カジノ船出現条件

●カジノ船出現条件
いずれかの他国マスターの出現条件を満たしている状態で画面を切り替えた時に、
・所持金が100G以上
・ちいさなメダルを持っている
・アイテムがいっぱいでない
・画面切り替え先の所定のマス(※)が水
の全てを満たしていれば、1/8の確率で出現。

※上3左3、上3右4、下3左3、下3右4のいずれか

厳密には、
「所定のマスが水の時、1/8でカジノ船、そうでない時何も出ない」
「所定のマスが水でない時、必ず他国マスター」
となる。

何も出なかった場合でも、他国マスター出現フラグは保持されるので、
確実に出すには、画面内に水しか無い場所をうろつくと良い。


なお、解析に4時間かかった模様……

続きを読む »

プロフィール

hide(ハイド)

Author:hide(ハイド)

○やりこみとか

DQMキャラバンハートRTA
3:57:15

(11年5月21日)

GB版DQM2
低レベルボス攻略

(14年5月6日)

ぱるメロ
旧曲10780pts %表
ツアー3628630
(12年3月~14年9月)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
RTA 2:49:59

(14年12月5日)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
状況再現ありRTA 2:26:36

(15年3月9日)

DQM系データ

フリーノベルゲ攻略

最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ