勝手に競作

少し前に、小説のネタにできそうな話を思いついて、このブログにメモしたら、little氏がこれを原案に短編小説をしたためてくれた。
調子に乗って、昔見た夢の話を元に一本書いてくれ、と話を振ったものの、人にばっかりさせるのもなんだかな、ということで、自分でもちょっと書いてみた。
彼と違って俺は雑魚なのでお手柔らかに><

little氏の作品はこちらリンク切れ

タイトルは未定。ちょっとうまいのを思いつかない。

================

続きを読む »

引用

子ひつじは迷わない

1巻から引用。感想は後の巻を読み進めてから。

P171
「他人と『関わらない』上で一番大切なのは、とにかく律儀であることだと、思う」

P217
「他人のことを解った気になって口を出したって、ろくなことにはならない。
そもそも、誰かと解り合いたい、というのは危険な欲よ。相互理解なんて言えば聞こえは良いけど、それは容易に『解かれよコノヤロウ』とか『自分に理解できない奴は人間じゃない』という攻撃的悪意に置き換わる。
――思いやりというのは多分、人は解り合えないという事実を認める勇気を持って、それを尊重することなんだと思うわよ。わたしは」

僕が目指している理想はこれなのだけど、改めて指摘されて、我が身を鑑みると「解り合えない」を、拒絶の理由として使ってることがあったなと反省。
それから、上で挙げられた「攻撃的悪意」を、俺は特に持たないなと思う一方で、でもやっぱり「解り合いたい」という欲はあるんだよなと。

感想

空が灰色だから1~5

漫画
超良作
・世にも奇妙な~風で、更に黒い感じ。精神をえぐるような。
ちょっといい話…(?)とか笑える話も多少はある。
・1話(人見知り)なんか普通なんだけど、2話(私が嫌い)で突然雰囲気がガラッと変わる。
こういう雰囲気の話かーと思わせて10話(ストーカー)で2段落ちにしてみたりという仕掛けも面白い。
・2話、7話(アパートの幽霊)のちょっといい話、8話(モテない)の何も起きないただの日常、9話(男じゃない)の最後1ページのどうしようもない感じ、とかそのあたりが好き。
・12話(ガガスバンダス)は、「今何週目?」と聞かれて読み返すもイマイチ釈然とせず、ググってみた。4つの並行世界、最後のだけキマってる(目とか「ぷかぷか」とか)という2点を押さえれば、なんだかんだ言っていろいろ解釈できそう。
・15話(睡眠時間)のラスト1コマの笑撃のオチとか、22話(恐喝・傷害)の冒頭のニュースを改めて見た時とか、最後のおまけ(聞き上手after)の笑えるオチとか。
2巻は「いい話」が多めだった気がする。
・29話(普通)の強烈な皮肉もいいね。
・40話(マシンガントーク)みたいな日常の裏側は好き、日常の側に何も変化がないというのが特に。46話(学校の幽霊)もこういうの好きだなーと思ったら衝撃の黒いラスト。2ページ目の4コマ目の仕掛けがうまい。
・55話(変なプレゼント)がしっくり来なくてググったら、サイコホラーだったみたい。怖い

もちろんここで挙げなかったのも含め全体的にかなり面白かった。
短編は読みやすくていいね。

各話の続きとか考えるの楽しそう。
もちろんお話の演出としては、各々の場所で終わらせるのが面白いんだろうけど、登場人物たちの日常はまだ続くわけで。

ポケダン

以前から「現実:ポケモンの世界=1:3くらいでポケダン救助隊を小説にすれば面白いと思う」と言っていたのだけど、それについてちょっと考察。

主人公がいた「人間の世界」とはどんな世界なのか?
主人公は、自分がポケモンになってしまった時に、「ポケモン」というものの存在を自然に受け入れていた。
ということは考えられる可能性はこの3通りくらい。

1.現実世界のように、「アニメ・ゲームのキャラ」としてのポケモンが存在する世界
2.アニメやゲームの中のように、「実在生物」としてのポケモンが存在する世界
3.20年前の現実世界のように、「主人公の頭のなかだけに」ポケモンが存在する世界
4.そんなものはない(記憶の封印と同時に、ポケモン世界の最低限の知識が与えられた)


1が一番難しそう。主人公がことの重大さを本当に理解して返事をしたのか、という意味で。
2が一番無難そう。ミツル(エメラルド)とかなら、導き役がサーナイトであることも相まって、はまり役。
3が一番面白くなりそう、個人的には。昔俺が書いてたDQ3の二次創作の設定まんまだけどな
4は3と似たような感じになりそう。最後に主人公が現実世界に帰るかどうかの選択あたりによってどっちの設定にするか決めるのでもありな感じ。

まあそんな感じ。

チャットログ

内輪の話といえば内輪の話ではある。
がとにかく自分にとっては衝撃だったのでとりあえず保存。


会話が噛みあうように一部入れ替え。
下から上へ

しかしクリスマスイブの夜に数学の話をして盛り上がる男子って……

続きを読む »

プロフィール

hide(ハイド)

Author:hide(ハイド)

○やりこみとか

DQMキャラバンハートRTA
3:57:15

(11年5月21日)

GB版DQM2
低レベルボス攻略

(14年5月6日)

ぱるメロ
旧曲10780pts %表
ツアー3628630
(12年3月~14年9月)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
RTA 2:49:59

(14年12月5日)

ポケモン不思議のダンジョン
赤の救助隊
状況再現ありRTA 2:26:36

(15年3月9日)

DQM系データ

フリーノベルゲ攻略

最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ